facebook     twitter  


ホーム > LIVA > LIVA X





  
 LIVAX-C0-4G-64G-B JAN:4580137829225
SoC
(System on a Chip)
Intel® Bay Trail-M SoC、
Intel® HDグラフィックス
メモリ
シングルチャネル
DDR3L 4GB オンボード
ストレージ
eMMC 64GB オンボード
オーディオ
Realtek ALC283 2チャネル
LAN
Realtek 8111G ギガビットLAN
Wi-Fi
IEEE 802.11b/g/n
Bluetooth™
4.0
USB
USB2.0 ×2、USB3.0 ×1
ボタン
電源ON/OFF
増設スロット
Mini PCI-E スロット ×2
(初期出荷時Wi-Fi & Bluetooth™
カードにて1スロット使用済み、)
空きスロットはmSATA SSD)
カード用)
冷却方式
ファンレス・ヒートシンク
I/Oインターフェース
HDMI×1
VGA(D-Sub)×1
USB2.0×2
USB3.0×1、
オーディオジャック×1
電源コネクタ×1
LAN×1
サイズ
135mm × 83mm × 40mm




1. LIVA X本体


     
2. ACアダプタ


     
3. ACアダプタ変換ソケット 3個


     
4. VESAマウント


     
5. ねじA(モニタ・VESAマウント固定用) 4本


     
6. ねじB(VESAマウント LIVA X本体用) 2本


     
7. ねじC(mSATA SSD固定用) 1本


     
8. ドライバDVD


     
9. USER GUIDE(英語版)


     
10. クイックガイド(英語版・日本語版)







1.

電源ボタン

本体の電源をON/OFFします。

2.



USB2.0ポート



USB2.0機器を接続する
ポートです。(2ポート)

3.



USB3.0ポート



USB3.0 機器を接続する
ポートです。(1ポート)

4.


電源入力ポート


付属の12V専用ACアダプタを
接続します。

5.


HDMIポート


HDMI対応のモニタに接続する
ポートです。

6.


LANポート


LANケーブルに接続するポートです。

7.





コンボオーディオ端子




φ3.5mm 4極、音声端子とマイク
入力のミニジャックです。
モノラルプラグ、ステレオ
プラグのスピーカーなどにも
対応しております。

8.

VGA(D-Sub)ポート

VGA(D-sub) モニタに接続する
ポートです。








・mSATA SSDカードの増設方法

@LIVA X底面のゴム足部分にあるねじ4点をゆるめ、
  aの底面板を外します。
  bのヒートシンクを取り外します
  VGAのロックねじ2点を外します。



AWi-Fiアンテナのコネクタを外します。
  マザーボードを外します。
  (Wi-Fiアンテナ線とVGAコネクタに
  ご注意ください。)



Bマザーボードを返すとMini PCI-Eスロットが
  あります。
  mSATA SSDカードをスロットに取り付け後、
  ねじCで固定します。
  Aで取り外したマザーボードを取り付け、
  Wi-Fiアンテナのコネクタを取り付けます。
  @で取り外したbのヒートシンクの方向性を確認し
  取り付け、aの底面板をつけて4点のねじで固定し
  ます。




・VESAマウント取付け方法

@4つのねじAを使用しVESAブラケットを
  VESA対応モニタなどに取り付けます。
  LIVA X本体底面に2つのねじBを取り付けます。



ALIVA X本体を@で取り付けたねじBの頭部分と
  VESAマウントの取り付け位置とを合わせます。



BねじBの頭をVESAマウントの取り付け穴に入れ、
  LIVA X本体を軽く支えながら、やや左寄りで
  下方にスライドさせます。






 OSのインストールはOSメディアからの
 起動・インストールとなります。


 @ USBポートにUSBオプティカルドライブ
   (以下、ODD)を接続します。
   ※ 外部からの電源が供給できる
     USBオプティカルドライブを
     ご使用ください。

 A トップローディング(ドライブの上部のフタを
   開ける)方式のODDの場合には、PCの電源を
   入れる前にOSのメディアを挿入します。
   トレイ方式のODDの場合にはPCの電源を
   入れてからすぐにOSのメディアを挿入
   します。

 B PC本体の電源を投入します。

 C OSのメディアからの起動をします
   (タイミングが合わない場合には、起動時の
   ロゴ画面で[F7]キーを押し、表示された
   メニューからODDを選択し、OSのメディア
   からの起動をさせて下さい)。

 D OS インストーラーの指示に従いOSの
   インストールを行います。

 E OSのインストールが済みましたら、ODDから
   OSのメディアを取り出します。

 F 次に、PCのドライバーをインストール
   します。
   付属のG.ドライバーDVDを挿入し、
   ドライバーをインストールします。






・Windows 7インストール後、デバイスマネージャ
 に「!」マークのデバイスが存在する。
Windows 7インストール後、デバイスマネージャに
「!」マークのデバイスが存在する場合があります。
このような場合、Windows Updateを行う事により、
症状が改善されます。


・OSのインストールに時間がかかる、書き込みに
 時間がかかる。
LIVAのストレージはeMMCという規格を採用して
おります。
その為、SSDと異なり書込みに時間を要します。
予めご了承下さい。

・お手持ちのLIVAの仕様を確認したい。
パッケージにあるバーコード(JAN)シールの
バーコード上方の記載にて確認が可能です。
記載例)LIVAX C0 4G 64G … C0はSoCの
ステッピングを表し、4Gはメモリ容量、64Gは
eMMC(ストレージ)の容量です。

・オーディオ端子の詳細
オーディオ端子はCTIA
(Cellular Telephone Industry Association)規格に
準拠しております。
ヘッドセットなどをご購入なされる場合には、
CTIA規格に対応したiPhone用などの商品をご選択
下さい。


・ドライバーのインストール方法について
1. 製品に添付されているDVDのドライバーを
  USBオプティカルドライブに挿入します。

2. OS上で検出されたDVDの内容に関する
  ポップアップをクリックします。


3. 「メディアからのプログラムのインストール/
  実行」の「Autorun.EXEの実行」を選択します。


4. タイミングが合わなかった場合には
  (マイコンピュータなどから)DVDドライブを
  クリックするか、DVDドライブ内の
  「Autorun.EXE」を実行します。


5. ドライバーのインストール画面が表示されます
  ので、右下にあるオレンジ色の円内のマークを
  クリックします。
  (GIFアニメーションはこちら)


※ 右下にあるオレンジ色の円内にマウスを
  当てるとハイライトに(歯車のマークが
  現れるように)なります。
  (GIFアニメーションはこちら)


6. プログラムを読込みしていますので、
  次の画面が表示されるまで、待ちます。


7. ドライバーのセットアップ画面が表示
  されますので、「Next >」をクリックします。


8. 各種ドライバーインストールの確認画面が
  表示されます。


10. 「Utility」内にある「Chrome」及び、
  「Norton」は任意のインストールとなります。
   よろしければ、「Install all >」をクリック
   します。


11. 各種ドライバーのインストールが
   開始されます。
   ドライバーのインストールが終了しますと
   自動的に再起動します。
   ※ ドライバーインストール中はオンボード
     ストレージの関係上、インストールが
     停止していると感じられる場合が
     ありますが、インストールを行っている
     ドライバの種類の記載内容及び、
     USBオプティカルドライブの
     アクセスランプの状態にてドライバーの
     インストールが動作している事が
     確認できます。

 12. 再起動後ドライバーのDVDを
    USBオプティカルドライブから取出して
    ドライバーのインストールは終了です。


 ・その他

ECS本社LIVA X WEBページ
こちら


各種ドライバー、BIOSファームウェア、3Dデータ
などはPC版のWEBサイトからPC上にてご利用
くださいます様お願い申し上げます。

日本エリートグループ LIVA PC用ページ
http://www.ecsjpn.co.jp/liva/index.htm






© Elitegroup Computer Systems of Japan. All Rights Reserved.