facebook     twitter  


ホーム > LIVA > LIVA Windows® 8.1 with Bing





  
 LIVA-C0-2G-64G-W-OS JAN:4580137829201
SoC
(System on a Chip)
Intel® Bay Trail-M SoC、
Intel® HDグラフィックス
メモリ
DDR3L 2GB オンボード
ストレージ
eMMC 64GB オンボード
オーディオ
Realtek ALC282 2チャネル
LAN
Realtek 8111GS ギガビットLAN
Wi-Fi
IEEE 802.11a/b/g/n
Bluetooth™
2.1 + EDR / 4.0
USB
USB2.0 ×1、USB3.0 ×1
合計で5W(ワット)まで
UART_DBGヘッダ
4ピン ヘッダ ×1
 (通常は使用しません。)
ボタン
電源ON/OFF
冷却方式
ファンレス・ヒートシンク
I/Oインターフェース
HDMI×1
VGA(D-Sub)×1
USB2.0×1
USB3.0×1、
オーディオジャック×1
電源コネクタ×1
LAN×1
サイズ
118mm × 70mm × 56mm
  
 LIVA-C0-2G-32G-W-OS JAN:4580137829218
SoC
(System on a Chip)
Intel® Bay Trail-M SoC、
Intel® HDグラフィックス
メモリ
DDR3L 2GB オンボード
ストレージ
eMMC 32GB オンボード
オーディオ
Realtek ALC282 2チャネル
LAN
Realtek 8111GS ギガビットLAN
Wi-Fi
IEEE 802.11a/b/g/n
Bluetooth™
2.1 + EDR / 4.0
USB
USB2.0 ×1、USB3.0 ×1
合計で5W(ワット)まで
UART_DBGヘッダ
4ピン ヘッダ ×1
 (通常は使用しません。)
ボタン
電源ON/OFF
冷却方式
ファンレス・ヒートシンク
I/Oインターフェース
HDMI×1
VGA(D-Sub)×1
USB2.0×1
USB3.0×1、
オーディオジャック×1
電源コネクタ×1
LAN×1
サイズ
118mm × 70mm × 56mm




A. LIVA PC本体


     
B. ACアダプタ


     
C. ACアダプタ変換ソケット(海外用)


     
D. ドライバーDVD


     
E. USER GUIDE(英語版)


     
F. クイックガイド(日本語簡易版)



1.

電源ボタン

本体の電源をON/OFFします。

2.

コンボオーディオ端子
ライン出力とマイク入力のミニプラグ端子です。
3.

LANポート

LAN ケーブルに接続するポートです。
4.

USB2.0ポート

USB2.0機器を接続するポートです。

5.

電源端子

専用のACアダプタの電源を接続する端子です。
6.

USB3.0ポート

USB3.0 機器を接続するポートです。

7.

HDMIポート

HDMI 対応のモニタに接続するポートです。
8.

VGA(D-Sub)ポート
VGA(D-sub) モニタに接続するポートです。




・日本語配列キーボードを接続した際、
 英語配列キーボードとして認識される
一部の日本語配列キーボードを接続した際、
英語配列キーボードとして認識される場合が
あります。

入力例1)半角/全角キーを押すと「`」 が入力される
入力例2)SHIFTキーを押しながら2キーを押すと
     「@」が入力される

このような現象が発生した場合、正しく日本語配列
キーボードとして認識されるように、下記の
キーボード配列修正ファイルを使用して修正を
行っていただきますようお願い申し上げます。

スクリーンキーボードをご使用になられる方も表示
されているキーボードの配列が英語キーボード配列
となっております。


以下の説明は、インタ―ネットエクスプローラーを
ご使用の場合のみとなります。

1.修正ファイルをダウンロードします。
 ※このページからはダウンロードはできません。
  必ず、PCからPCサイトにてダウンロード
  を行って下さい。

2.「jpn_keyboard_fix.zipで行う操作を選んで
 ください。」のウィンドウが開かれますので、
 「保存」をクリックします。


3.ファイルの保存が終了すると、インターネット
 エクスプローラ画面下に
 「jpn_keyboard_fix.zipのダウンロードが完了
 しました」のメッセージが表示されますので、
 「フォルダーを開く」のボタンをクリック
 します。


4.エクスプローラが開かれ、保存したファイルが
 表示されます。
 「jpn_keyboard_fix」のファイルを右クリックする
 とメニューが表示されますので、
 「すべて展開」をクリックします。


5.「圧縮(ZIP形式)フォルダーの展開」ウィンドウ
 が開かれますので、
 ウインドウ右下にある「展開」ボタンをクリック
 します。


6.ファイルの展開が終了すると新たに
 エクスプローラが開かれますので、
 「jpn_keyboard_fix」をダブルクリックします。


7.「開いているファイル - セキュリティーの警告」
 メッセージが表示されますので、
 「実行」ボタンをクリックします。


8.画面が薄暗くなり、「ユーザーアカウント制御」
 のメッセージが表示されますので、
 「はい」のボタンをクリックします。
 「レジストリエディタ」で文末に「続行
 しますか?」のメッセージが表示されますので、
 「はい」のボタンをクリックします。


9.「レジストリエディタ」で文末に「〜レジストリ
 に正常に追加されました。」のメッセージを
 確認し、
 「はい」のボタンをクリックします。


10.全てのウインドウを「×」などで閉じ、
 コンピューターを再起動します。
  (再起動:スタートボタンを右クリック →
  「シャットダウンまたは、サインアウト」→
  「再起動」をクリック)

11.再起動後、キーボードの入力状態を
 ご確認ください。

・OS(ドライバー)がインストールできない。
 (別途Windows8.1 OSをインストールされる方)
対応OSはWindows8.1 64ビット版となります。
上記以外のOSを選択されてはいませんで
しょうか?。
対応OSをご使用されている場合にはOSの
インストール方法をよくお読みになって下さい。

・モバイルバッテリなどで動作しない。
付属のACアダプタ以外のでの電源入力機器の
ご使用は保証対象外となります。
付属のACアダプタではない、電源入力を行った
場合には電源が安定して供給されるかをご確認
下さい。
出力2.1A(アンペア)以上を対応する電源装置
及びケーブルが必要です。
電源が安定していても諸々の問題の可能性も
あり、全ての機器の動作確認を行っていません
ので、予めご了承下さい。

・OSのインストールに時間がかかる、書き込みに
 時間がかかる。
LIVAのストレージはeMMCという規格を採用して
おります。
その為、SSDと異なり書込みに時間を要します。
予めご了承下さい。

・USBが認識されない
USB2.0ポートおよびUSB3.0ポートの合計ワット数は
5W(ワット)までです。
5Wを超える電力の機器を接続されていませんで
しょうか?
また、外付け電源があるUSB機器の場合、外付け
電源を使用し状態のご確認を行って下さい。

・お手持ちのLIVAの仕様を確認したい。
パッケージにあるバーコード(JAN)シールの
バーコード上方の記載にて確認が可能です。
記載例)LIVA-C0-2G-64G-W-OS … 
C0はSoCのステッピングを表し、2Gはメモリ
容量、32GはeMMC(ストレージ)の容量です。


・オーディオ端子の詳細
オーディオ端子はCTIA
(Cellular Telephone Industry Association)規格に
準拠しております。
ヘッドセットなどをご購入なされる場合には、
CTIA規格に対応したiPhone用などの商品をご選択
下さい。


・ドライバーのインストール方法について
 (別途Windows8.1 OSをインストールされる方)
1. 製品に添付されているDVDのドライバーを
  USBオプティカルドライブに挿入します。

2. OS上で検出されたDVDの内容に関する
  ポップアップをクリックします。


3. 「メディアからのプログラムのインストール/
  実行」の「Autorun.EXEの実行」を選択します。


4. タイミングが合わなかった場合には
  (マイコンピュータなどから)DVDドライブを
  クリックするか、DVDドライブ内の
  「Autorun.EXE」を実行します。


5. ドライバーのインストール画面が表示されます
  ので、右下にあるオレンジ色の円内のマークを
  クリックします。
  (GIFアニメーションはこちら)


※ 右下にあるオレンジ色の円内にマウスを
  当てるとハイライトに(歯車のマークが
  現れるように)なります。
  (GIFアニメーションはこちら)


6. プログラムを読込みしていますので、
  次の画面が表示されるまで、待ちます。


7. ドライバーのセットアップ画面が表示
  されますので、「Next >」をクリックします。


8. 各種ドライバーインストールの確認画面が
  表示されます。


10. 「Utility」内にある「Chrome」及び、
  「Norton」は任意のインストールとなります。
   よろしければ、「Install all >」をクリック
   します。


11. 各種ドライバーのインストールが
   開始されます。
   ドライバーのインストールが終了しますと
   自動的に再起動します。
   ※ ドライバーインストール中はオンボード
     ストレージの関係上、インストールが
     停止していると感じられる場合が
     ありますが、インストールを行っている
     ドライバの種類の記載内容及び、
     USBオプティカルドライブの
     アクセスランプの状態にてドライバーの
     インストールが動作している事が
     確認できます。

 12. 再起動後ドライバーのDVDを
    USBオプティカルドライブから取出して
    ドライバーのインストールは終了です。


 ・その他

ECS本社LIVA WEBページ
http://www.ecs.com.tw/LIVA/


各種ドライバー、BIOSファームウェア、3Dデータ
などはPC版のWEBサイトからPC上にてご利用
くださいます様お願い申し上げます。

日本エリートグループ LIVA PC用ページ
http://www.ecsjpn.co.jp/liva/index.htm






© Elitegroup Computer Systems of Japan. All Rights Reserved.